福岡市海づり公園 de サビキ釣り
昨日、唐泊漁港で一匹も🐟魚を釣ることができなかったので、今日は 福岡市海づり公園 で🎣 サビキ釣り をすることに。ここなら簡単に釣れるだろうという、素人的な安易な考えです😜
朝の9時くらいに目的地に到着。🚗エサと釣具は持参していたのですが、駐車場代300円(普通車)と入場料(大人1000円、子供500円)の💰1800円が別途かかってしまいました。💦 (詳しい料金等はこちらをどうぞ)でも、これで魚がバンバン釣れるなら安いものです。👍 (ライフジャケットは公園で貸してもらえました)
早速、オキアミをカゴに詰めてサビキ釣りを開始したのですが、10分、15分、20分と時間は経つもののあたりがありません。😱なんで?息子の仕方が悪いのかと思い、自分でやってみるものの全くあたりがありません。😵
1800円も払っているのに、まさかのボウズ???だんだん不安になってきました。そうこうしていると45分が経過したころで、とうとう息子が釣りに飽きてしまい「もう帰る!」と言い出す始末。😭ただ救いだったのは公園内にある水槽には魚やヒトデ、カメなどがいたので、息子は大喜び!
結局、昨日に引き続き今日も魚は釣れませんでしたが、🙅♂️息子はヒトデを触ったり、大きなカメが見れたので満足だったようです。😅