こんな釣具は買っては駄目!
今日は 買ってはダメ 🙅♂️ な釣具を私の独断と偏見で紹介します。
いままでの私は、釣り道具を買うときの基準は、価格でした💰こだわりもないし 違いもわからなかったので安いもので十分たと思っていたんです😅ところが、釣りを続けるうちに、徐々にコレはダメ!全然使えない!というものが徐々にわかってきました(自称)
だから、これから🎣釣りをはじめようかな〜という🔰初心者の方の参考にしてもらえたら幸いです!では まず 安いものでも 十分使えるものから✋
①仕掛け(サビキや投げ釣り用)
②天秤
③コマセカゴ
④スナップ
⑤メタルジグ
⑥ワーム
これらは 100均で売られているもので十分!問題なく魚を釣ることができます。👍仕掛けに関しては たまに針の返しがあまい不良品がまぎれていることも…😭
私は 最初 根掛かりや キャストミスで仕掛けや天秤 メタルジグなどを総額で2〜3千円分はロストしています。💦だから 初心者が最初から高価なものを使うのは非常にもったいないのでまずは安いものではじめてください✋おすすめは 100均 もしくは オルルド釣具 のメタルジグです。特にオルルド釣具のメタルジグは、塗装は弱いですが形はメジャークラフトのメタルジグにそっくりなんです🤭
【オルルド釣具】メタルジグ B 8色 7cm 30g オールシーズン対応! シーバス・ヒラメ・マゴチ・タチウオ・サゴシ・ハマチなどに qb100058a02n0
それでは、おまたせいたしました!次に絶対に買ってはいけないもの!!!!それは 「ライン」!!!!!
100均だけでなく釣具屋にもすごく安いラインが売られていますが、安いラインは高いラインにくらべて性能が劣っているものが多いです💦ラインは釣りの生命線ラインの先に 仕掛けがついていますし、魚はその仕掛けにかかります。だから ラインが切れると すべてがパ〜 しかも 安いものは巻クセがつきやすくキャストする際に絡まったり、バックラッシュしたりとトラブルに泣かされますよ😵
ライントラブルが頻繁に起こると魚を釣る貴重な時間も無駄にしてしまいます。釣り自体が嫌いになる原因にも…😵だから、初心者であってもラインだけは 少しいいものを使用したほうが買い直したりしなくていいので結果的に安くなると思います!👍