唐泊漁港deアジングに挑戦
今日は久しぶりに 唐泊漁港 に アジング をしに行ってきました🎣
ここは駐車料金が400円もかかるということもあり😵1回しか訪れたことがありませんでした。釣具が400円なら安い!と思えるのですが、駐車料金が400円となるとすごく高く感じて損した気分になってしまい…。でも、最近ここ唐泊漁港でアジが釣れているという情報を入手したので来てみたんです。
初めて知ったのですがここの駐車場代は💰400円払えば 一日出入りは自由らしいです。✨つまり 朝マズメに釣りに来てまたお昼に釣りに来て、そして夕マヅメにも釣りに来ても400円!これなら ちょっとお得に感じますよね^^
ただし領収書をなくしてしまうとダメらしいですよ〜🙅♂️
新しい情報に気分を良くしたところで漁港内に入ってみると、すでに車も多く サビキやフカセ釣り人がそこそこいました。💦
一人のおじさんがメイタを釣っていたので、今日はなんだか釣れそうな気がしてたのですが、 全く釣れません😭
あたりすらありませんでしたが、アジングロッドを キャストする際のヒュッ という音が なんとも心地良く☺魚が釣れなくてもこの音を聞くだけで 満足かも(笑
もう一人アジングしている人がいましたが、その人も軽快に ヒュッ ヒュッ と心地よい音を奏でていました🎶
今日400円払って 朝と昼の2回唐泊漁港にきましたが 結局釣果はゼロキャストの音だけを楽しんだ日でした😜