2022年1月30日 コロナだから釣り&車中泊始めました! コロナ🦠の感染が広がり始めてから ずっとブログを更新してなかったけど ざっくりその間の環境の変化をご紹介🤚 まずは職場を... カテゴリー ショアジギング/釣り道具
2020年5月5日 昔のウインドブレーカーに撥水加工をしてみた 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため ついに糸島市も漁港での釣りが禁止に… することが無いので 10年ほど愛用している... カテゴリー 釣り道具
2019年10月27日 コスパ最高のランディングネットをゲット!!! 先日 野北漁港で息子が シーバスらしき魚をヒットさせたのですが アジングロッドだったので 抜き上げる事ができず 最終的に... カテゴリー 釣り道具
2019年8月20日 買ってしまった トリプルクロスTCX-T732AJI コスパ最高! メジャークラフトのファーストキャストFCS-T682AJIも 使い心地はよかったんですが、PEラインをよく使っていること... カテゴリー 釣り道具
2019年4月11日 ルアーパラダイス九州TVさん ありがとう!!!! 会社から帰ってくると 机の上に少し分厚い白い封筒が… アマゾンや楽天で注文した覚えがなかったので何だろう???と不思議に... カテゴリー 釣り道具
2019年2月10日 夜釣り用に最適な100均のランタン 最近夜釣りに行くようになって、ヘッドライトだけでは不便だと感じるようになりました そこで見つけたのが100均のランダン!... カテゴリー 釣り道具
2018年12月2日 メイホウ マルチホルダー 超便利! 楽天、アマゾンなどで品薄状態になっていた メイホウ マルチホルダーをついにゲットしました! 結論から言うと 超便利! 機... カテゴリー 釣り道具
2018年10月24日 使用後の仕掛けは、これで保管が便利 メイホウさんの仕掛巻ストッカーを買いました!約430円 安い! 最近ジグサビキを使用する機会が増えたので、 仕掛けを1回... カテゴリー 釣り道具
2018年9月26日 タックルボックス、メイホウvs-7070買ってちょっと後悔 先日 アマゾンにて メイホウ vs-7070を購入したので 良かった点と後悔した点をレビューします。 【良かった点】 ①... カテゴリー 釣り道具
2018年8月27日 自動膨張のライフジャケットがおすすめ 今まではサーフからのショアジギングばかりでしたので、あまり必要性を感じなかったライフジャケット。 でも最近は漁港での釣り... カテゴリー 釣り道具
2018年6月7日 超便利、簡単、最強のラインシステム が作れる! 釣りをしていると、誰でも 簡単、最強のラインシステム が組めたらいいなぁ〜と考えると思います。私もその一人です。 ネット... カテゴリー 釣り道具
2018年6月7日 釣りをするなら絶対にスマホに入れたい!おすすめ アプリ ! 私が釣りをしはじめてから、スマホにいれた おすすめ アプリ をご紹介!毎回釣りに行くときに使用しています。👍 釣りに行く... カテゴリー 釣り道具
2018年5月29日 100均で軽自動車 タントに ロッドホルダーを自作 やりました!たった500円! 軽自動車(タント)に ロッドホルダー を 自作 !👍 最近、子供用のロッド、投げ釣り用のロ... カテゴリー 釣り道具
2017年11月30日 糸島 で ヒラメを釣る ならランガンバッグ が必要! 糸島 で ヒラメを釣る ならランガンバックが必要ということに気づいたので✨買っちゃいました!😊 先日、念願のヒラメを釣る... カテゴリー 釣り道具
2017年8月21日 ヒラメを釣るため ジグパラスロー を購入! ついに ジグパラスロー を買ってしまいました☺メジャークラフトの製品はコスパがいいと聞くので👍買っちゃいました✨ 色は... カテゴリー 釣り道具
2017年7月25日 朝マズメ 夕マズメ に 釣りをするならヘッドライトは必需品 朝マズメ 夕マズメ に 釣りをするならヘッドライトは必需品! 今まで 小さな懐中電灯を使っていたのですがこれが ものすご... カテゴリー 釣り道具