2018年10月24日 使用後の仕掛けは、これで保管が便利 メイホウさんの仕掛巻ストッカーを買いました!約430円 安い! 最近ジグサビキを使用する機会が増えたので、 仕掛けを1回... カテゴリー 釣り道具
2018年10月21日 今週の船越漁港は、ボラとエソばかり釣れる 今日は 以前 サゴシが釣れた船越漁港に朝マズメの時間帯に行ってきました! もちろん狙うはサゴシ!欲を言えばヒラメも釣れて... カテゴリー ショアジギング
2018年10月13日 ヒラマサを求めて、波戸岬キャンプ場の地磯でショアジギング 佐賀県の北部にある波戸岬キャンプ場の地磯からショアジギング! ネット情報によると ヒラマサ が狙えるらしいので トップウ... カテゴリー ショアジギング
2018年9月26日 タックルボックス、メイホウvs-7070買ってちょっと後悔 先日 アマゾンにて メイホウ vs-7070を購入したので 良かった点と後悔した点をレビューします。 【良かった点】 ①... カテゴリー 釣り道具
2018年9月23日 2018年9月船越漁港でサゴシが釣れる 船越漁港にて 2週つづけてサゴシをゲット!!! タックルはこんな感じです ●ロッド シーバスハンターX 100ML ●リ... カテゴリー ショアジギング
2018年8月27日 自動膨張のライフジャケットがおすすめ 今まではサーフからのショアジギングばかりでしたので、あまり必要性を感じなかったライフジャケット。 でも最近は漁港での釣り... カテゴリー 釣り道具
2018年6月24日 ダイワシーバスハンターX 100MLすごくいい! 以前、ダイワのジグキャスター86MHを購入し、その後メジャークラフトのファーストキャストFCS-T682AJI、そして今... カテゴリー ショアジギング
2018年6月24日 久しぶりにボートからの魚釣りin今津湾 今津のシーサイドマリンから朝4時過ぎに出発。久しぶりにボートからの魚釣りです。✨ 以前行った時は、息子も私もゲロゲロに酔... カテゴリー 船釣り
2018年6月9日 糸島アジングロッドでのキス釣り超楽しい!!! 最近 ハマっているのが 糸島のサーフから アジングロッド での投げ釣り🎣狙うはキスです。 今までは、3.6mもの投げ竿で... カテゴリー 投げ釣り
2018年6月7日 超便利、簡単、最強のラインシステム が作れる! 釣りをしていると、誰でも 簡単、最強のラインシステム が組めたらいいなぁ〜と考えると思います。私もその一人です。 ネット... カテゴリー 釣り道具
2018年6月7日 釣りをするなら絶対にスマホに入れたい!おすすめ アプリ ! 私が釣りをしはじめてから、スマホにいれた おすすめ アプリ をご紹介!毎回釣りに行くときに使用しています。👍 釣りに行く... カテゴリー 釣り道具
2018年5月29日 100均で軽自動車 タントに ロッドホルダーを自作 やりました!たった500円! 軽自動車(タント)に ロッドホルダー を 自作 !👍 最近、子供用のロッド、投げ釣り用のロ... カテゴリー 釣り道具
2018年5月29日 驚き パワーイソメ で ヒラメ が釣れた!in 糸島 サーフ パワーイソメ でヒラメが釣れました✨びっくり〜!😱 🐟ヒラメはフィッシュイーターなので、メタルジグやワインドなどで釣るイ... カテゴリー 投げ釣り
2018年4月30日 長垂海浜公園はシロギスよく釣れる 今日は今宿にある 長垂海浜公園 に息子と一緒に シロギス 🎣釣りにやってきました!ここは毎年 シロギス 釣りに来ている場... カテゴリー 投げ釣り
2018年2月26日 初心者におすすめメジャークラフトのファーストキャスト! メジャークラフトの ファーストキャスト FCS-T682AJI とダイワのレブロス2004を買っちゃいました!🎶 冬にな... カテゴリー アジング
2017年11月30日 糸島 で ヒラメを釣る ならランガンバッグ が必要! 糸島 で ヒラメを釣る ならランガンバックが必要ということに気づいたので✨買っちゃいました!😊 先日、念願のヒラメを釣る... カテゴリー 釣り道具
2017年11月12日 糸島 野辺崎 サーフ にてヒラメをGET! 今日は 糸島 野辺崎 サーフ にて53cmの ヒラメ をGET!🎉ついに、ついに、念願の🐟ヒラメをメタルジグで🎣釣ること... カテゴリー ショアジギング